絶品、本格おはぎの作り方。だれでも簡単に作れます。炊飯器で手間要らず。

グルメ
PL1

簡単でも、本格的な美味しいおはぎが誰でも作れます。

初心者でも簡単に、本格おはぎが作れます。
簡単だけど、時間はかかるのでのんびりと作ってください。
自分で作ったおはぎを食べたら、市販のおはぎは食べれなくなりますよ。

もち米の作り方

材料

  • もち米  2カップ
  • うるち米 1カップ

① 炊飯器で普通モードで炊きます。
  水加減は、炊飯器のメモリ通りに加減してください。

② 炊き上がったら、さっくり混ぜ、綿棒で半分の量をざっくり潰して出来上がり。

粒あんの作り方

材料

  • 小豆 200g
  • 砂糖 250g

① 深鍋に小豆を入れ、水1.5リットルくらい入れる。

② 強火で火を入れます。沸騰したら中火で15分煮詰めます。
  (途中、小豆の皮が剥けたりしますが気にしないでOK)

③ いったん小豆をザルに開け、お湯を切る。(お湯は捨てて良いです)

④ お鍋をさっと洗い、小豆を戻し、新しい水を1リットルぐらい入れる。

⑤ 強火にし沸騰したら、弱火でコトコト1時間に詰める。
  (小豆が隠れるくらいのお湯の量を足しながらキープします。)

⑥ 流しに鍋ごと持っていき、そーっと冷たい水を鍋に足していく。
      (小豆を冷やすため。身が引き締まります。)
  満タンになったら、そーっと水を捨て、また水をちびちび垂らし入れ替えます。
  これを3回ほどすると、水が透明になるので、ザルに小豆をあけ水切り。

⑦ 鍋をさっと洗い、小豆を鍋に戻し、砂糖も入れます。

⑧ 中火で15分ほど煮詰める。(混ぜながら)

⑨ 水気がなくなってきたら、木べらで小豆を潰しながら、
  モッタリしてくるまで混ぜながら煮詰める。
  お好みで粒の大きさは加減してください。
  少し水っぽいくらいで完成!
  粗熱をとる。

仕上げ

① もち米を小さめ俵に整え、いっぱいラップの上に作っていく。

② あんこをスプーンでゴルフボール代ぐらいすくって丸くします。

③ 丸いあんこを手に乗せ、ぺったんこに潰す。
  そこにあんこを乗せ、包んで、形を整えて完成です!